みっけなブログ18

主にエロゲー関連のシナリオライターとして活動中な三家原優人のブログです。
基本はまったりと日常のあれこれから、ボードゲームやデジタルゲームなどの紹介・お仕事情報も書いてます。 お仕事のご相談もお気軽にー!

2020年03月

簡易日誌 3/31

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
今日は買い物があってショッピングセンターに行ってきましたのですが、コロナの影響が着実に広まっているなーっと思いますね。
平日でも結構混み合っているはずなのに、全然人がいない……(;^ω^)

食料品コーナーも人がまばらだし、二階に至っては店員さんの方が圧倒的に多いし……これ、もう少し進行したらやばいやつだ。
普段の賑やかさを知っているだけに、余計この人気のなさが状況の大きさを感じさせてくれるのですよ。
せっかくでっかくて新しい電気屋さんがオープンしたばっかりなのになー……もう不運とかしか思えない_(:3」∠)_

とりあえず、あんまり長居するのもと思って、そそくさと買い物をして帰ったのですが……次にここへ来るのはいつの事になるんだろう(´・ω・`)

簡易日誌 3/30

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
最初こそ毎日頑張ろうと思っていた「リング・フィットアドベンチャー」ですが、今はすっかり気が向いたらやろうペースになりつつある今日この頃。
とはいえ、ちょっとした隙間にスクワットしてたり、リングコンをぐにぐに押したり、着実に生活の中に浸透してる感じはあるのですよ(*´∀`*)

そのおかげか、少しだけ体力が戻ってきたなーっと感じる場面もチラホラ出てきたり。
特に走った時が顕著な気がしますね。少し前までは息切れ過ぎてちょっと喘息っぽいのが出てたのですが、最近はそれらが出なくなったのと、走る時は手がリングコン持つフォームになっているのですよ(。>﹏<。)

いやー、小さな変化ですけど、こういうやった事が返ってくる感じっていいですよねー。しかも、それが自分の健康に関わるものだとすればなおさらなのですよ。
まあ、作家業を初めて10年……結構体力は落ちたと思いますけど、こういうのをきっかけに、徐々に取り戻せていけたらな〜っと思ったり。

簡易日誌 3/29

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
なんかこう微妙な時間、BGM代わりになるのを観たいなーっと思いつつも、新作だと完全集中しちゃうしからどうしようと悩んでいた矢先。
Netflixで「日常」が配信されているのを発見!!٩(ˊᗜˋ*)و 

いやー、これこれこれ! これですよ! 私が求めていたのは!!
リアルタイムでめちゃくちゃ追いかけてましたけど、これくらいのゆるーい感じのが欲しかったのですよ! ってなわけで、久しぶりに視聴。
もう9年前のアニメ……9年前!? マジか……マジかー……でも相変わらず面白い!!

コミックの方は当時の懐事情で追いかけられなかったのですが、2015年まで連載してたんですね……さ、三期とかあればよかったのに……!
ということで、しばらくは「日常」をまったり視聴していくのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

簡易日誌 3/28

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

VRゴーグルとか欲しいなーっと思いつつも、お値段の高さに二の足をふみふみする今日この頃。
とか思っていたら、まさかのダイソーさんで売ってましたーっ!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

……といっても、スマホを使ってやるタイプなんですが。それでも、最近だと数千円したりしますもんねー。
その点、こちらはたったの五百円! ワンコインですよ奥さん! ってなわけで、ダメ元でご購入〜……したものの、こちらの予想を上回るフィット感で結構いい感じですよ? まあ、眼鏡つけて見れないのは相変わらずですが、でもある程度調節が出来るので悪くない。

ただ、そうなってくると今度はメインで使っているスマホに問題が……そう、視聴中もちょくちょく通知が来てびみょーにテンポが悪いんですよねー。
とはいえ、こんな低価格でVR体験出来るんだから、贅沢な悩みだと言われそうですが……没頭するならとことん没頭したいじゃないですか(๑•̀ㅂ•́)و✧

ってなわけで、早速買い物……とはいえ、外出は出来ないので通販通販。本当はこういう類は、直に触って確認したいんですけどねー……。
とりあえず、最低限動画視聴出来る奴でいいと思いつつも、最安値で5000円。やっぱりこれくらいで諦めるかーっと思ったら、まさかの1980円スマホ発見。

しかも懐かしきWindows Phone! サポート完全に切れてるけど、YouTube観るだけだから、これでもうOK! 思わず即ポチってやったのですよ。
いやー、まさかの掘り出し物でしたね〜……ふふふ、これで完全没頭VR生活が実現するのですよ……多分!! 

簡易日誌 3/27

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

某所で購入したオートミールが美味しくて、すっかり常食になりつつあるのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
普通にお湯入れて混ぜたあとに塩振って食べるとホテルの朝粥。ポタージュを入れるととろみが倍増のドロポタージュと、元々そんなに味のあるものではないだけに何にでもあってしまうオートミール。

お値段もそこそこお安いので、これはいいものだーっと思ってたら、まさかの仕入先消失……(O∆O)
どうやら、別に常時売ってたワケじゃなくてセールというか、特売で流れてきただけだったみたいですねー……まあ、普通はそうか。

とはいえ、すっかりオートミールを食べるのが普通になりつつあった矢先でのこれなので、ちょーっと困る。
ってなわけで、いつもお世話になっているお店以外に買える場所はないかな〜っと調べてみたら、おお業務スーパーでも取り扱ってるんですね。
しかも1キロで売ってじゃないですか……!! いつも一食50gだから……20食分! 結構食べれますね!(*´ω`*)

ふふふ、どうやらまだまだ安心してオートミール生活は続けられるようですね。
保存期間も長いし、非常食代わりに少し買っておこうかしら……なんか最近、少しずつ買い物の基準が日持ちするかどうかになってきましたね(´・ω・`)

ボードゲームレビュー第282回「オブスクリオ」が掲載されましたーっ!


毎週木曜日はキウイの日ーっ!٩( 'ω' )و
ってなわけで、今回ご紹介するのはホビージャパン様から発売中の「オブスクリオ」なのですーっ!!

とある魔法の図書館にやってきた魔術師であるプレイヤーたちは、図書館にちりばめられたヒントを手がかりに、正しい扉を開いてゴールを目指していこう! という内容なのですが、当然正しい扉があっさりと分かるはずがないのですよ……(¯﹃¯*)

プレイヤーは図書館側から与えられるヒント……と言う名の、イラストの提示を手がかりに、正しい扉を探していくのですが、このイラストが結構くせ者なのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
出題側は手元にあるイラストの中から、正解の扉に近いのを選ぶのですが、そのイラストが複数の要素を含んでいる為に、どの要素を強調しているのか読み取らなければならないのですよ……!!

しかも、その上に制限時間があったり、プレイヤーの中に他のプレイヤーを負けさせるのが勝利条件となっている裏切り者が存在したりと、結構あたふたするのですよ!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ゲームの感覚としては、人狼とディクシットとミステリウムをバランスよく配合した感じのゲームって感じでしたねー。最初はそんなに欲張った内容でどうなんだろうと思いましたけど、これが予想していた以上に噛み合っていて面白い! 特に後半の追い込まれた後からの展開はちょっと熱いものがあったのですよ(`・ω・´)キリッ

ご興味のある方は、是非是非レビューにアクセスアクセスなのですーっ!!ヽ(´▽`)/

簡易日誌 3/25

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ

現在住んでいる地域は、今ではすっかり住宅街と化しているのですが、その昔は大小の商店街が複数存在する地域だったのですよ。

そんな頃から存在する珈琲豆屋さんがあるんですけど、パッと店内を見たら、珈琲にめっちゃこだわりを持っているような人が行きそうな店構えだった事もあって、足を運ぶ事がなかったんですよね〜……いや、珈琲は好きですけど、なんかこう、コーヒーメーカーで珈琲入れてる私が入っちゃ駄目かなみたいな感じが、ね?(´・ω・`)

とはいえ、こんな不況の中でもしっかり生き残っているんだから、人気あるんだろうな〜っとちょっと興味が湧いたので調べてみると、なんと喫茶コーナーが併設されていることを知ったのですよ。おおっ、これならちょっとハードル低いかも。

まあ、今は安易に出歩けないので、落ち着いたら足を運んでみようと思うのですよ(*´ڡ`●)


簡易日誌 3/24

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

Twitterで「邪神ちゃんドロップキック」の話題が出てるなーっと思ったら、今年2期やるんですねー!ヽ(=´▽`=)ノ


第一期の時は、その存在すらも知らず撮り貯めしたのを一気に視聴みたいな形でしたけど、今回はリアルタイムで視聴していきたいと思っているのですよ。
それにしてもまさかのクラウドファンディングで続きをもぎ取るなんて……本当、自由というか、今までの形に囚われない作品ですね〜(O∆O)

完全乗り遅れましたけど、まだ放送してないからセーフセーフ! ちゃんと今から予約録画しておけば、あとは安心して視聴できるのですよ。
あっ、邪神ちゃんで思い出しましたけど、まだボンディいけてねぇぇぇっ! ってか、前回の日誌を読み返していると、もう2年ちかく東京行けてないんだな私……げふん。

とはいえ、今の東京は新型コロナの関係で安易に行ける場所じゃないですからね〜……ううん、ますます東京が遠くなってしまっている感。
とりあえず、終息したら……終息したら、絶対に行くんだ。東京に……私は行くんだ……!!_:(´ཀ`」 ∠):_

簡易日誌 3/23

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

ここ数年、仕事で電車に乗る機会は増えてたけど、遠出する率が減ったなーっと思う今日この頃。
まあ、今はコロナ騒ぎで遠出してる場合じゃない感バリバリなのですが……個人的には、また東京とか辺りまで足を伸ばしたいなーっと思ったり。

あ、でも東京行きの新幹線には、もうあのシンカンセンスゴクカタイアイスって扱いやめたんでしたっけ?_:(´ཀ`」 ∠):_
なんかすんごく贅沢の一品って印象で、憧れのあまり食べる機会を完全に逃したー……とか思ったら、一部のところではまだ販売やってるっぽいんですね。

これはもう、アイスを食べる新幹線に乗るしか……!?(まてこら)

まあ、そんな事を思っている今日この頃。なんか大阪名古屋間で「ひのとり」っていう新しい特急車両がリリースされたんですねー。


おお、これはちょっと乗ってみたいかも。シートとかもうめちゃくちゃ豪華じゃないですか!(≧∇≦)b
名古屋……特に行くような予定はないけど、こ、この電車に乗る為に、行ってみるのも……!?

あと、ニュースの最後で取り扱ってましたけど、鮮魚車両が終わりを迎えたんですねー……。
早朝電車に乗れると思って猛ダッシュしたら、鮮魚で乗れなかったなんて事がチラホラありましたけど、あれもなくなるのかー……ちょっと寂しいかも(´・ω・`)

簡易日誌 3/22

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  
ずーっとずーとずーっと作ろう作ろうと思っていた新しい眼鏡をやっと作りましたーっ!ヽ(=´▽`=)ノ

いやー、もう下向くとずり落ちるし、拭いてたらレンズ外れるし、本当不便だったんですよねー……最近は、修理用の道具とか買って、直してる状態でしたし(;^ω^)

前に作ったところと同じ方がいいだろうーってな事で行ってみたんですが……前回から7年ぶりの来店だったのですね。

とりあえず、視力検査から始まってレンズや眼鏡本体の調整やらしてもらって、一時間くらいで完成ーっ!
……この時期だと、新生活を迎える人でごった返してるはずなんですが、やっぱり影響がこんなところにもチラホラ出てるんですね……ってか、外歩いてる人が本当に少なくて、ホラーゲームかと思いましたよ(まてこら)

以前は銀縁だったのですが、今回は黒縁を選択。プラのちょっと太めをチョイスしたのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
新しい眼鏡をかけて鏡を見てみると……なんか、すんごく七三が似合いそうな顔になりました。

本当はラウンドが欲しかったんですけどねー……あのフレームって、ちょっとばかしお高いんですよね_(:3」∠)_
つ、次は……次こそはあれが買えるように、今からコツコツ貯金を始めよう……!!
ゲームシナリオライターの三家原優人と申しますーっ!! 気づけば一般からアダルトまで、節操なく書いてますっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主にブログ更新や宣伝をつぶやきますが、えっちな情報が流れるので、成人の方のみフォローをお願いいたしますーっ! あと、いいなーっと思ったらぺたぺたRT&いいねやフォローしてますーっ!
三家原のお仕事情報


お仕事のご相談などありましたら、こちらからお気軽にお声かけくださいませー。

記事検索
アーカイブ
0000

0000





0000





2022













200710a




















アクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: