みっけなブログ18

主にエロゲー関連のシナリオライターとして活動中な三家原優人のブログです。
基本はまったりと日常のあれこれから、ボードゲームやデジタルゲームなどの紹介・お仕事情報も書いてます。 お仕事のご相談もお気軽にー!

お手軽

簡易日誌 8/29

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

明日は日曜日。特に何もないというで本日は餃子祭りの開催だーっヽ(=´▽`=)ノ

ってなわけで、普段なら冷凍の餃子を愛用しているのですが、今日は珍しく冷凍じゃない生餃子を焼いてみることになりましたーっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ふふふ、自粛期間前から冷凍餃子を焼きまくってきましたからね、生であっても平気平気!

……と思ったのですが、冷凍餃子と全然勝手が違ってやばい_(:3」∠)_

えっ!? 水いるの!? めっちゃくっついて剥がれないし……ってか、生餃子焼けるタイミングが全然違うぅぅっ!!(;^ω^)
いつもなら余裕で作ってたのに、どったんばったん大騒ぎしちゃってましたねー……まあ、ちょっと焦げ気味&ぐっちゃりな感じはなりましたけど、美味しく頂いちゃいましたーっ。やっぱり餃子は偉大なのですよ(。>﹏<。)

まあ、色々と苦労はしましたけど、これで生餃子の焼き方は少し理解しましたっ!

いやー、それにしても、今回生餃子やってみてよく分かりましたけど、冷凍餃子は偉大ですね!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
研究に研究を重ねて、お手軽に作れるようにしてるかがよく分かったのですよ……うん、これからも我が家の餃子さんは冷凍ですね。うん。

簡易日誌 6/17

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

何かこうお手軽に作って食べれる物はないかなーっと思っていたら、Twitterで餃子の皮を使って作るピザというのを発見したのですよ(゚A゚;)ゴクリ

な、なるほど、単品で売っている餃子の皮を具材載せてそのまま焼いちゃうのかー……しかも、焼いた皮はめっちゃくちゃサクサクのクリスピーなんだとか!!
おおお、これこそ……これこそが私の求めている食べ物なのですよ!ヽ(=´▽`=)ノ

ということで、近所のスーパーに猛ダッシュしたんですが……普段餃子の皮なんて買わないから、どこにあるんだろうとあちこち探した結果、肝心の餃子の皮が売ってないと判明_(:3」∠)_

こうなったらともう一件に行ったら、今度は売り切れ……あれですかね? 夕方に買いに行ったのが悪かったんですかね?

とはいえ、販売してる場所は把握したので、近日中にまた突撃してみせるのですよ!
待ってるんですよ餃子ピザァァ――――っ!!(*´﹃`*)

簡易日誌 6/12

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

結局、今年も引っ越し事なく北向きの作業部屋で過ごしているのですが……南向きのおっきなベランダ付きに引っ越したら最初にやってみたいのが家庭菜園なんですよねー\( 'ω' )/

……まあ、北向きでも出来なくもないんでしょうけど。

そんな事を考えていたら、Twitterでしいたけ栽培の様子をつぶやいているのを目撃。
しいたけ栽培……あ、なんかちょっと楽しそう(*´ω`*)

軽く調べてみたら、しいたけの原木って思ったよりも安いんですねー……まあ、そうでもなかったら、気楽に始めてみようって感じにならないか。

栽培過程も言うほど難しくなさそうだし……これは、将来の家庭菜園への入門としてやってみるのもありかも?(๑•̀ㅂ•́)و✧

簡易日誌 5/11

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

ゴールデンウィークに入る前辺りから、オンライン飲み会が話題になっていたのですが、私も初めてやってみましたーっ(/・ω・)/

とりあえず、ビデオチャット機能を利用してやってみたのですが、これってなんか独特の距離感がありますねー。
悪い事じゃないんですけど、間のとり方が難しいというか、普段とはまた違ったコミュニケーション感覚で興味深かったのですよ(*´ω`*)

あと飲み会に必要な酒類や食べ物は自分で用意するので、好きなものを好きなだけ食べれるのはいい点だなーっと思いましたねー。まあ、逆に相手の用意したのが美味しそうだと、いいなーっと見つめ続けるような展開が待っていたりもするのですがががが。

若干の違いはあれども、普段の飲み会とノリは変わらず、初のオンライン飲み会は気がつけば日付が変わる辺りまで長話をして解散となりましたね。なんか、終わった瞬間にどっと虚無感に襲われるなんて情報もありましたけど、幸いそのへんはあんまりなかったかも?(・ω・)

まあ、意外と手軽に出来るのも分かりましたし、また機会があればやってみてもいいかなーっと思ったり。
問題は一緒に飲んでくれたりしてくれる人がいるかどうかなのですがヽ(;▽;)ノ

簡易日誌 6/5

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

最近はスマホで音楽を聞くようになりましたけど、少し前まではipodユーザーだったのですよ(・∀・)

個人的にはまだまだ使いたかったんですけど、バッテリーが全然持たなくなっちゃって渋々引退ってことになっちゃったんですよねー……。

最近のAppleさんは、iPhoneやiPadに注力していて、iPodはもう完全にアウト・オブ・眼中なのかなと思っていたんだけれど、まさかまさかの今年に新作が登場するという展開!Σ(゚∀゚ノ)ノ

中身も最新のiPhoneと変わらないらしいし、駆動時間・容量・値段の全てにおいて申し分のない出来になっているので、これを是非とも買ってみようかなと思うのですよ( ゚∀゚)o彡°

まぁ唯一の問題があるとすれば、現在自分の懐に全然余裕がないということなんですがががががが……ヘ(゚∀゚ヘ)

簡易日誌 6/5

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

最近はスマホで音楽を聞くようになりましたけど、少し前まではipodユーザーだったのですよ(・∀・)

個人的にはまだまだ使いたかったんですけど、バッテリーが全然持たなくなっちゃって渋々引退ってことになっちゃったんですよねー……。

最近のAppleさんは、iPhoneやiPadに注力していて、iPodはもう完全にアウト・オブ・眼中なのかなと思っていたんだけれど、まさかまさかの今年に新作が登場するという展開!Σ(゚∀゚ノ)ノ

中身も最新のiPhoneと変わらないらしいし、駆動時間・容量・値段の全てにおいて申し分のない出来になっているので、これを是非とも買ってみようかなと思うのですよ( ゚∀゚)o彡°

まぁ唯一の問題があるとすれば、現在自分の懐に全然余裕がないということなんですがががががが……ヘ(゚∀゚ヘ)

簡易日誌 2/25

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

今日は夕飯のおかずになりそうなのが、ないから、適当に料理をしてみようと冷蔵庫を開けてみると、底の方で白菜がしんなりしていました( ゚∀゚)

白菜……そういえば、浅漬けでも作ろうとか思って買ったんですっけ?
ってことはこれ、いつの白菜だ!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ま、まあ見た大丈夫そうだったので、今夜はこれを使って料理なのですよ。
本当は、豚肉が残っていればミルフィーユみたいなおしゃれ料理に挑戦してみたいなーっとも思ったんですけど、現実はシーチキンをぶっかけてチンして完成のお手軽料理( b*• ̀ω•́ )b

電子レンジから取り出した瞬間から、食欲を刺激するこの香り! 
本当、一緒に暖めるだけで特に調味料を加えなくても美味しくなるから、シーチキン偉大すぎるのですよ(´Д`*)

簡易日誌 2/25

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

今日は夕飯のおかずになりそうなのが、ないから、適当に料理をしてみようと冷蔵庫を開けてみると、底の方で白菜がしんなりしていました( ゚∀゚)

白菜……そういえば、浅漬けでも作ろうとか思って買ったんですっけ?
ってことはこれ、いつの白菜だ!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ま、まあ見た大丈夫そうだったので、今夜はこれを使って料理なのですよ。
本当は、豚肉が残っていればミルフィーユみたいなおしゃれ料理に挑戦してみたいなーっとも思ったんですけど、現実はシーチキンをぶっかけてチンして完成のお手軽料理( b*• ̀ω•́ )b

電子レンジから取り出した瞬間から、食欲を刺激するこの香り! 
本当、一緒に暖めるだけで特に調味料を加えなくても美味しくなるから、シーチキン偉大すぎるのですよ(´Д`*)

簡易日誌 5/8

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

実家が牛乳から豆乳にシフトした模様。まあ、弟が毎日1パックペースで飲んでましたから、コスト半端なかったんだろうなー……。
とはいえ、代用にしたのはいいけど、豆乳って牛乳と比べて美味しいんですかねー?(・∀・)

私は乳製品とか飲むとお腹壊しちゃうタイプなので、本家牛乳との比較は出来ないんですけど……若干、豆乳の方がマイルドというか、まったりしてるというか……うん、よくわからない(まてこら)
wikiでは、大豆をすり潰して煮詰めて濾したものって書いてありましたけど、それだけの工程でこんなにも牛乳そっくりな飲料になるなんて……なんか不思議(*´∀`*)

なんか、凍らせるとお手軽アイスになるみたいな記事も読んだので、夏本番になったらちょっと作ってみるのも楽しそうかも?

簡易日誌 5/8

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

実家が牛乳から豆乳にシフトした模様。まあ、弟が毎日1パックペースで飲んでましたから、コスト半端なかったんだろうなー……。
とはいえ、代用にしたのはいいけど、豆乳って牛乳と比べて美味しいんですかねー?(・∀・)

私は乳製品とか飲むとお腹壊しちゃうタイプなので、本家牛乳との比較は出来ないんですけど……若干、豆乳の方がマイルドというか、まったりしてるというか……うん、よくわからない(まてこら)
wikiでは、大豆をすり潰して煮詰めて濾したものって書いてありましたけど、それだけの工程でこんなにも牛乳そっくりな飲料になるなんて……なんか不思議(*´∀`*)

なんか、凍らせるとお手軽アイスになるみたいな記事も読んだので、夏本番になったらちょっと作ってみるのも楽しそうかも?


ゲームシナリオライターの三家原優人と申しますーっ!! 気づけば一般からアダルトまで、節操なく書いてますっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主にブログ更新や宣伝をつぶやきますが、えっちな情報が流れるので、成人の方のみフォローをお願いいたしますーっ! あと、いいなーっと思ったらぺたぺたRT&いいねやフォローしてますーっ!
三家原のお仕事情報


お仕事のご相談などありましたら、こちらからお気軽にお声かけくださいませー。

記事検索
アーカイブ
0000

0000





0000





2022













200710a




















アクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: