みっけなブログ18

主にエロゲー関連のシナリオライターとして活動中な三家原優人のブログです。
基本はまったりと日常のあれこれから、ボードゲームやデジタルゲームなどの紹介・お仕事情報も書いてます。 お仕事のご相談もお気軽にー!

大阪

簡易日誌 2/13

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

生まれは別にして、育ちも暮らしの場所はほぼ大阪。
地元の友達も大体そんな感じだし、自分自身も周りも含めてこのままでいるんだろうなかなーっと思ったら、いきなり友達から引っ越しの報が!?∑(Ò⌓ Ó )

いやー、地元で働いてるみたいだし、まさかそんな展開が待っているとは思わなかったですねー。
でも、どうやら決定事項とのことだそうな。

まさかこの時期で、友達とお別れする日が来るなんて思わなかったのですよ。
コロナの影響もあって直で会うことがほとんどなかったんですけど、落ち着いたらご飯でも食べに行こうと言ってただけに切ない・゚・(ノД`;)・゚・

とはいえ、通信機器のおかげで連絡は取れるから、昔ほどの別れって感じはないのだけが救いかも。
いや、寂しいのは変わらないですけど(´・ω・`) 

簡易日誌 2/11

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

相変わらず、コロナが猛威を振るってますねー。
一時期は「東京は大変だなー」とノンキに様子見してましたけど、こっちも結構な数になってあちこちで学級閉鎖とか営業停止とか発生して、ちょっとヤバいなーヤバいなーっと稲川さん状態になったり(´・ω・`) 

まあ、その影響か、いつもなら混雑して入れないお店もガラガラなんて事が増えて来ましたねー。

スタバとか絶対にノマド的な人かご高齢か学生が占拠してるのに、誰も居ないなんて事もチマチマあったり……うーむ、座席の争奪戦に巻き込まれないからそれはそれで助かるんですけど、このままお店が潰れるなんて事があったらヤダだなー……なんだかんで、お世話になってたお店が次々潰れた身としては_:(´ཀ`」 ∠):_。

とはいえ、不要不急な外出は控えるようにという話もありますし、感染対策しつつ、ほどよく通えたらなーっと思ったり。

簡易日誌 2/3

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

そういえば、大阪の中之島で美術館がオープンしたそうな(・ω・)


中之島とか、コロナが発生したのもあってもう何年くらい近寄ってないでしょうねー……? 最後に近寄ったのって、艦これのコンサートがあった頃くら……え、真面目に何年前……!?∑(Òω Ólll)
まあ、あのエリアってあんまり縁がないというか、用事がないと行かない場所ですし。大抵の用事は上(梅田)か下(難波)で済ましますからねー。

それはさておき、美術館ですよ。なんか、昔からあのエリアって何かの工事してるってイメージがありましたけど、美術館だったんですね。
なんか公開スケジュールを見てみると、モディリアーニだったり、岡本太郎だったり、ミュシャだったり……ちょ、ちょ、ちょ……すごく気になるラインナップなんですが!? ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

いやー、前までだと美術館って南港とか京都とか、遠いイメージがありましたけど、中之島ならフッと思った時に立ち寄れる位置なので、結構魅力的かもと思ったり。
あとは入場料次第かしら? 一律でなくて、イベント毎にお値段が変わるっぽいので、ドキドキ。

最近はコロナの影響もあって、閉鎖とか閉店とかが続いてる中で、こういう美術館がオープンするというのは平和的な事だと思うので、今後も続いて欲しいですねー(๑•̀ㅂ•́)و✧

簡易日誌 1/27

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

気のせいかなーっと思いつつも、なんか餃子ブームでも来てます?

最近、妙に餃子を食べたいなーっと思う事がありましたけど、よくよく振り返ってみると近所に某ラーメン店の餃子直売店ができたり、餃子の自販機が登場したりと……無意識のうちに、餃子を意識させられるようにサブリミナル的なことをされていたんじゃないかと思うことが……!!(Òω Ó )

いやー、まあ餃子は普通においしいから食べたくなっただけだろうとは思うのですけど。
直売店と自動販売機の餃子はまだ未体験なので、近いうちに食べに行きたいなーっと思ったり。

そういえば、味の素さんが出した電子レンジでできる餃子ってどうなったんだろう?(*´﹃`*)

たしか販売エリアが地域限定で、大阪には流通してなかったと思うんですけど、エリア拡大したのかしら?
あれについては、関東へ行った時に食べよう食べようと思ってましたけど、コロナの影響で関東どころかほぼ大阪から出れない状況が続いてますからねー……ぐぬぬぬ、気になる_:(´ཀ`」 ∠):_

簡易日誌 1/17

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
書き物というお仕事なので、基本的にあまり外に出ることがない、会議はネット、ご飯は家で済ませられると、このご時世には有り難い職業体制なのですが、それでも最近気になるのがキッチンカー!!

コロナで急激に増加中らしいですけど、この辺りだとほぼ見たことのないキッチンカー!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そういえば、ポン菓子もキッチンカーといえば、キッチンカーなのですかね? ほら、ポン菓子だって不定期に出現するし、あっちこっち移動してるし、現場で爆発させてるし……キッチンカーの要件を満たしているのと思うのですよ?(まてこら)

まあ、冗談はさておき。
なんかオシャレじゃないですかキッチンカー! ああいうので買ったのでランチとかやってみたーい! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

東京の方では3000近い台数が走ってるそうなのですが、その為だけに東京に行けるワケもないので、一旦食べてみたい欲を満たす為に大阪のキッチンカーを攻略してみようかなと思ったり。
試しにキッチンカーの出現場所を調べられるアプリを導入してみたのですが、見事に都市部に集中してますねー……むむむ、これはあれですか? 平日数日使って巡るとか?

でも、東京に比べて大阪だと効率よく展開していけば3日くらいで……いや、さすがに私の胃がもたなさそう(*´﹃`*)
とりあえず、近いうちに食べに行ってみようかなーっと思う今日この頃なのです。

簡易日誌 1/22

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

Twitterを見ていたら、東京の方では去年こういう催しをやっていたんですねー ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚


恐竜展! 再起は実はでっかい鶏だったとか、色々と新説が出ていますけど、やっぱり私のスピルバーグさんの「ジュラシックパーク」に出てきたような、でっかくて強そうなあの感じが一番なのですよ。


こ、これがたった1800円で目の前で見れるとか……(;゚д゚)ゴクリ

いやー……やっぱり、なんだかんだいっても、東京さんはこういう派手なイベントが多くていいですねー。

とはいえ、多分この手のイベントって大阪でもやってるでしょうし、ちょっと調べてみよう。
あんなでっかくて恐竜とか身近で見れる場所なんてそうそう……って、あ、そうか。よくよく考えてみたら、USJがあったジャマイカ。毎年みたいにクールジャパンといろいろな作品とコラボをー……って調べてみたら、2021年はないのですね_(:3」∠)_

その代わりに登場するのがー……任天堂エリアだぁぁぁ――っ٩(ˊᗜˋ*)و


クールジャパンのモンハンで恐竜成分を補充できないのはちょっと寂しいですが、これはこれでありですな!(๑•̀ㅂ•́)و✧

簡易日誌 1/14

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

東京に続いて大阪も緊急事態宣言突入ということで、去年みたく出勤停止になるかと思いきや、普通に外の仕事はあるっぽい(*´﹃`*)
まあ、収入がストップするよりはいいんですが。

とりあえず、去年より念入り消毒作業やら色々とやらないといけないので、普段よりも時間がかかる一方、人が来てナンボの仕事でもあるので、だーれも来なくて時間が過ぎるのがお、遅い……本当この仕事先、大丈夫なのかしら?

それ以上に、外で仕事しててコロナにうっかり感染とかならないように、気をつけないと……まさか、外で仕事するのがこんなリスキーな世の中になるなんて本当想像もしなかったのですよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

簡易日誌 1/12

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

連日寒いなー寒いなーっと思ったら、とうとう雪まで降ってきちゃったですねー……(°Д°;)
大阪って基本雪とは無縁な地域だと思うんですが、私の住んでいる地域はさらに無縁の無縁なので、まさか朝方にあんなナチュラルに降ってくるとは夢にも思わなかったのですよ。

とはいえ、雪の状態は最初だけで、途中からみぞれ、雨と変わっていっちゃったので、ほぼ積もることなくという流れで、表を出る頃には一部に残ってる程度だったのですよ。むしろ、この状態の方が危ないかものなのですがががが。
何が危ないって、こういう溶けた雪が、氷になるんですよ……! 現に玄関先がタイルの一部が凍っていて足が滑って転けそうになったのですよ_(:3」∠)_

天気予報さんによると、この寒さは今週までで、来週からはかなり緩和されるという話ですがー……果たして、どうなるのか(*´﹃`*)

簡易日誌 1/9

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

さ、寒い……本当に寒い日が続きますねー……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
毎年ほぼ雪が降らない大阪ですらも、南の方はちらほら降ってたみたいですし……だ、暖冬さんどこへ行ったのですか!?

去年から寒さ対策の為に、部屋にテントを張って過ごしてるんですが、それでもこの寒さはやばい。
時折空気清浄機が轟音を立てて動き始めるので、まるで気分は雪山ビバーク(まてこら)

先週くらいまでは20度キープしてたのに、今は10~15度くらいに落ちてきて、とりあえず湯たんぽとか電気毛布を投入して対策をしてみたりして、寒さを凌いでいるのですよ。

大阪でこれなんだから、私はとても東北とかあっちの方では暮らせないですねー……雪遊びはしたいけど_(:3」∠)_

簡易日誌 8/10

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

難波のEDIONさんの上に、ラーメン一座っていう「ラーメン屋さんが大集合!!」なエリアがあったので、食べに行ってきましたーっ(*´﹃`*)
久しぶりの外食だーっ! 本当、仕事で外に出ても極力真っ直ぐ帰る状態が続いてましたからねー。

存在自体はかなり前から知ってはいたんですけど、EDIONさん自体あんまり行かないから候補に上がる事がなかったんですよね。
せっかくなんで、普段食べない系のラーメンが食べたいなーっと思ってやってきたのですが、気がつけば豚骨ラーメンを食べている……あ、あれ? おかしいな。最初はそのつもりだったのに、ものすごくナチュラルに豚骨ラーメン食べてる(゚A゚;)

まあ、美味しかったので問題なかったのですが、つ、次こそは何か変わったラーメンを……といっても、並んでいるお店のラインナップからして、そこまで突飛なラーメンが食べれる感じではないんですが。今回はこってり系で行ったので、今度はさっぱり系に挑戦してみたいなと思ったり。

お腹が満腹になったら、EDIONさんをうろうろ。近所にあるEDIONは小さいのですが、こちらはビルをほぼまるごとというヨドバシ、ジョーシンスタイルなので、あれこれ見れて大満足なのですよ(*´ω`*)

駅前だし、品揃えも悪くないし、これはしばらくこっちに来たらEDIONを見るのが基本スタイルになりそうな予感。
ゲームシナリオライターの三家原優人と申しますーっ!! 気づけば一般からアダルトまで、節操なく書いてますっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主にブログ更新や宣伝をつぶやきますが、えっちな情報が流れるので、成人の方のみフォローをお願いいたしますーっ! あと、いいなーっと思ったらぺたぺたRT&いいねやフォローしてますーっ!
三家原のお仕事情報


お仕事のご相談などありましたら、こちらからお気軽にお声かけくださいませー。

記事検索
アーカイブ
0000

0000





0000





2022













200710a




















アクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: