みっけなブログ18

主にエロゲー関連のシナリオライターとして活動中な三家原優人のブログです。
基本はまったりと日常のあれこれから、ボードゲームやデジタルゲームなどの紹介・お仕事情報も書いてます。 お仕事のご相談もお気軽にー!

松風志郎

ボードゲームレビュー第281回「ウイングスパン」が掲載されましたーっ!


毎週木曜日はキウイの日ーっ!ヽ(=´▽`=)ノ

ってなわけで、先週2月最後にご紹介させていただきましたのはアークライト様より発売中の「ウィングスパン」なのですーっ!!

ウィングスパン……飛行機・飛行動物の翼の幅を意味する言葉通り、鳥が主役のボードゲームなのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

プレイヤーは自分の管理する保護区に鳥たちを呼び寄せて、バードウォッチングしちゃおうという内容。
最初は一匹二匹という数ですが、鳥たちはそれぞれ特技や能力を持っていて単発で発動しても強いのですが、集まれば集まるほど連鎖が起こっていって、盤面がすんごい事になっていくという連鎖ゲーとなっていくのですよ!

昨年のドイツ年間ゲーム大賞を受賞しただけに、自体の面白さはもちろん抜群なのですが、使用する鳥カードのイラストの美麗さや各鳥の解説がまたいい!!٩(ˊᗜˋ*)و 
もうそのまま飾ったり、ちょっとした読み物としても使えるんじゃないかと思うのですよ。

制作は過去に「ワイナリーの四季」や「サイズ-大鎌戦役-」などをリリースしているStonemaier Games様。
なんか、すんごく濃くて硬いゲームを作っている印象が私にはあったんですけど、こんなキュートなゲームも作っちゃうのですね(まてこら)

なんかもうすでに続編のお話も進んでいるみたいで、鳥の種類も増えるそうな……果たして、次はどんな鳥たちと会えるのか……今から楽しみな一品なのですよーっ( ゚∀゚)o彡°

ってなわけで、ご興味のある方は、是非是非レビューにアクセスアクセスなのですーっ!!(`・ω・´)ゞ

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」が掲載されましたーっ!

a9b38ce5.jpg

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」

燃え上がれ〜! 燃え上がれ〜! 燃え上がれ〜! ガンダム〜!
キミよ〜……走れ〜……ってなわけで、三家原です\( 'ω' )/

毎週木曜日はキウイの日っ! ってなわけで、今回ご紹介するのはアークライト様から発売中の「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」なのですよー!

今ではすっかり知らない人がいないと思われる有名作品であるあの「ガンダム」がボードゲームとなってやってきたーっ!? いや、多分過去にもあったとは思うんですけど、私は初めて見たのですよ。

プレイヤーは1stガンダムに登場する人物となって、互いに協力しあいながら、シナリオをクリアしていこうという協力型ゲームなのですよ。なんか見た目の感じは双六に近い感覚なのですかね?

シナリオについては原作を知ってる人は思わずニヤニヤする場面が次々と登場するのですが、逆に原作以外の行動を取ろうとするとえげつい未来が待っている場面もあったりして、アムロ達って本当に奇跡的なルート選択してたんだぁ〜……っとなったり_:(´ཀ`」 ∠):_

あとシャア! シャアやばい! いや、こっちの選択ミスもたくさんあったんですけど!
でも、ガンダムのあの空気を味わいたいという人にはいいと思うので、ご興味のある方は是非是非プレイしてみてくださいませなのですー!!٩(ˊᗜˋ*)و 

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」が掲載されましたーっ!

a44b5655.jpg

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」

燃え上がれ〜! 燃え上がれ〜! 燃え上がれ〜! ガンダム〜!
キミよ〜……走れ〜……ってなわけで、三家原です\( 'ω' )/

毎週木曜日はキウイの日っ! ってなわけで、今回ご紹介するのはアークライト様から発売中の「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」なのですよー!

今ではすっかり知らない人がいないと思われる有名作品であるあの「ガンダム」がボードゲームとなってやってきたーっ!? いや、多分過去にもあったとは思うんですけど、私は初めて見たのですよ。

プレイヤーは1stガンダムに登場する人物となって、互いに協力しあいながら、シナリオをクリアしていこうという協力型ゲームなのですよ。なんか見た目の感じは双六に近い感覚なのですかね?

シナリオについては原作を知ってる人は思わずニヤニヤする場面が次々と登場するのですが、逆に原作以外の行動を取ろうとするとえげつい未来が待っている場面もあったりして、アムロ達って本当に奇跡的なルート選択してたんだぁ〜……っとなったり_:(´ཀ`」 ∠):_

あとシャア! シャアやばい! いや、こっちの選択ミスもたくさんあったんですけど!
でも、ガンダムのあの空気を味わいたいという人にはいいと思うので、ご興味のある方は是非是非プレイしてみてくださいませなのですー!!٩(ˊᗜˋ*)و 

ボードゲームレビュー第260回「GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ‐」

ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」が掲載されましたーっ!


ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」

毎週木曜日はキウイの日ーっ!!(/・ω・)/
ってなわけで、今回ご紹介するのはZ-man Games様より発売中の「リフト・オフ」なのですーっ!

宇宙開発戦争真っ只中の50〜60年代。プレイヤーは宇宙ロケット開発を任された民間企業となり、技術開発の為に投資したり専門家を呼んだりしつつ、積荷を空高く飛ばしたりしていこうという開発ゲームなのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

どこかでうっすら見覚えのあるような絵柄がちょーっとばかし気になりますが、核戦争は起きたりしないからご安心を(まてこら)

ご興味のある方は、レビューにもアクセスアクセスなのですーっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」

ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」が掲載されましたーっ!


ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」

毎週木曜日はキウイの日ーっ!!(/・ω・)/
ってなわけで、今回ご紹介するのはZ-man Games様より発売中の「リフト・オフ」なのですーっ!

宇宙開発戦争真っ只中の50〜60年代。プレイヤーは宇宙ロケット開発を任された民間企業となり、技術開発の為に投資したり専門家を呼んだりしつつ、積荷を空高く飛ばしたりしていこうという開発ゲームなのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

どこかでうっすら見覚えのあるような絵柄がちょーっとばかし気になりますが、核戦争は起きたりしないからご安心を(まてこら)

ご興味のある方は、レビューにもアクセスアクセスなのですーっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ボードゲームレビュー第256回「リフト・オフ」

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」が掲載されましたーっ!


ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

毎週木曜日はキウイの日ーっ٩( 'ω' )و
ってなわけで、今回ご紹介するのはホビージャパン様から発売中の「ヌースフィヨルド」なのですーっ!

プレイヤーは漁業会社の社長となり、漁業によって自社と漁村の繁栄させていこうという運営ゲームなのですよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

最近すっごく増えてきた感のあるワーカープレイスメントゲームですけど、ご老人をここまでコキ使……いえ、捧げ物をするゲームはこれくらいじゃ無いかと思ったり(まてこら)

ご興味のある方は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!!

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」が掲載されましたーっ!


ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

毎週木曜日はキウイの日ーっ٩( 'ω' )و
ってなわけで、今回ご紹介するのはホビージャパン様から発売中の「ヌースフィヨルド」なのですーっ!

プレイヤーは漁業会社の社長となり、漁業によって自社と漁村の繁栄させていこうという運営ゲームなのですよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

最近すっごく増えてきた感のあるワーカープレイスメントゲームですけど、ご老人をここまでコキ使……いえ、捧げ物をするゲームはこれくらいじゃ無いかと思ったり(まてこら)

ご興味のある方は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!!

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」が掲載されましたーっ!


ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

毎週木曜日はキウイの日ーっ٩( 'ω' )و
ってなわけで、今回ご紹介するのはホビージャパン様から発売中の「ヌースフィヨルド」なのですーっ!

プレイヤーは漁業会社の社長となり、漁業によって自社と漁村の繁栄させていこうという運営ゲームなのですよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

最近すっごく増えてきた感のあるワーカープレイスメントゲームですけど、ご老人をここまでコキ使……いえ、捧げ物をするゲームはこれくらいじゃ無いかと思ったり(まてこら)

ご興味のある方は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!!

ボードゲームレビュー第252回「ヌースフィヨルド」

ボードゲームレビュー第248回「ディスカバー:未知なる大地へ」が掲載されましたーっ!

毎週木曜日はキウイの日ーっ!
ってなわけで、今回ご紹介するのはアークライト様より発売中の「ディスカバー:未知なる大地へ」なのですー!٩(>ω<)و

プレイヤーはこっちを殺す気満々な動物や罠などとかいくぐると同時に、島に隠された謎を解いていこうというシナリオクリア型のボードゲームなのですよ!

このゲームの面白い点はもちろん、ランダム性! なんと箱によって使用できるシナリオ、キャラクター、アイテム、敵、地形まで違うんだとか! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

それだけに、プレイした人によってあれこれと細かい点が違ったり、「なにそれ!?」という新発見や驚きまで与えてくれるという今まで取り扱ってきたボードゲームの中でもかなり意欲作だと思いますねー。

危険な島の中を協力し合うもよし、または出し抜くもよし、果たしてそれが正しいのか? 島に隠された秘密とは!?
始めると続きが気になってしまう本作、果たしてその遊び方とは……!?

気になった人は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ボードゲームレビュー第248回「ディスカバー:未知なる大地へ」が掲載されましたーっ!

毎週木曜日はキウイの日ーっ!
ってなわけで、今回ご紹介するのはアークライト様より発売中の「ディスカバー:未知なる大地へ」なのですー!٩(>ω<)و

プレイヤーはこっちを殺す気満々な動物や罠などとかいくぐると同時に、島に隠された謎を解いていこうというシナリオクリア型のボードゲームなのですよ!

このゲームの面白い点はもちろん、ランダム性! なんと箱によって使用できるシナリオ、キャラクター、アイテム、敵、地形まで違うんだとか! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

それだけに、プレイした人によってあれこれと細かい点が違ったり、「なにそれ!?」という新発見や驚きまで与えてくれるという今まで取り扱ってきたボードゲームの中でもかなり意欲作だと思いますねー。

危険な島の中を協力し合うもよし、または出し抜くもよし、果たしてそれが正しいのか? 島に隠された秘密とは!?
始めると続きが気になってしまう本作、果たしてその遊び方とは……!?

気になった人は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ゲームシナリオライターの三家原優人と申しますーっ!! 気づけば一般からアダルトまで、節操なく書いてますっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 主にブログ更新や宣伝をつぶやきますが、えっちな情報が流れるので、成人の方のみフォローをお願いいたしますーっ! あと、いいなーっと思ったらぺたぺたRT&いいねやフォローしてますーっ!
三家原のお仕事情報


お仕事のご相談などありましたら、こちらからお気軽にお声かけくださいませー。

記事検索
アーカイブ
0000

0000





0000





2022













200710a




















アクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: